-
いらっしゃいませ!
陣中日誌へようこそ!!
-
去る5/10(火)に
『蒼ヴァル』体験版のアンケートを
締め切りました。
貴重なご意見の数々、
本当にありがとうございました。
-
届いた数は想定の3倍!
みんなの熱い思い、
しっかりと受け取ったからね!!
-
お寄せいただいた意見を元に、
『蒼ヴァル』というゲームがどう変わるのか、
それを
コチラ に公開していますので、
まだの方は是非ともご覧くださいね。
-
『蒼ヴァル』もヘレナちゃんも進化し続けるよ!
これからも応援よろしくね!!
-
……………………
-
…………………………………………
-
ど、どうしたの、ヘレナ?
あからさまにトーンダウンしたけど?
-
「公開」で思い出しちゃった……
トンデモない写真を入手しちゃったの……
これ……やっぱ公開したほうが……いいよね?
-

※プライバシーに配慮しております。
-
アンビリバボーなスクープだよ……!
どうしよう……ワタシ怖い……!
-
…………?
えと……これのどこが怖いの?
-
えー? わかんないの?
ココだよ! ココみてよ!!
-
おわかりいただけただろうか?
-
おわかりも何も……
この写真って、アムレート隊長たちの
イメージビジュアルだよ。
-

(でも確かに、この影は不安になる部分だな……
何かの暗示のような……)
-
なーんだ、怖がってソンしちゃった!
しかも、よく見ると有名人ばっかりじゃない。
-
うん、そうだね。具体的に言うと……
-

ユトランド王国議会衆議院議員の
スレイマン・カーレンベルグさん。
-
パパもママもこの人に投票したって言ってた。
「若いのにたいしたヤツだ~!」
ってほめてたよ。
-

咒工業企業「サバンジュ&カンパニー」
の若き社長、
バジル・サバンジュさん。
-
バジルさんは、ワタシたちの
咒構武器を造ってくれた人だよね。
あと、何回かデートにさそわれたなあ。
-
……ふーん……
-

つ、次は有名ライターの
フリート・エリクセンさん。
ユトランドで一番発行部数の多い新聞
『ギュゼルシェヒル』に
よく寄稿しているね。
-
ワタシ、フリートさんのコラム好きなの!
わかりやすくておもしろいよね!!
-

最後はユトランド王国陸軍情報部の
バイオレット・サンド少尉。
-
女スパイだよ、女スパイ!
カッコイイなあ~~!!!
-
戦争は武力のぶつかり合いだけが
全てではありません。
政治や経済、情報といった
様々な要素が複雑に絡み合っています。
-
『蒼き革命のヴァルキュリア』では、
今回紹介した人たちを中心に、
そういった観点からも戦争が語られますので、
是非ともご期待くださいね。
-
それじゃ、ワタシも『カワイイ』の観点から
戦争を語っちゃおうかな!
-
『カワイイ』の観点ってなんだよ……
僕たちはアムレート隊長の下で
『武力』の観点担当。
-
(それにしても、
なんでユトランドの実力者たちが、
アムレート隊長と一緒にいるんだろう……)