- 
                          
                            いらっしゃいませ!
 陣中日誌へようこそ!!
 
- 
                          今回は2人の女性キャラクターを
 紹介したいと思います。
 
- 
                          
                            ふたりの女性? むちゃくちゃタフなの? 
- 
                          タフかどうかは知らないけど……
 むちゃくちゃ重要なことは確かだよ。
 
- 
                        
                    
- 
                          
- 
                          なんだろう……
 すごい“お姉ちゃん感”を感じる……!
 それともママ感?
 これがバブみってやつなのかな?
 
- 
                          言っとくけど、年上の方だからね? 
- 
                          
                            えっ! 17歳じゃないの!? 
- 
                        
                    
- 
                          
                            公開されている 
 『ストーリートレーラー』などにも チラっと映っていましたが、 彼女は10年前のとある 孤児院襲撃事件の被害者です。 
- 
                          あれ? 奥にみえるのって、ひょっとして…… 
- 
                          
                            そう、当時はまだ皇太子だった
 クローディアスが、
 この事件を主導していたと
 言われているんだ。
 なぜか記録が残っていないので、
 詳細は明らかではないんだけど。
 
- 
                          
                            アイツら、絶対に許さない!
 ボコボコにしてやんだから!!
 
- 
                          
                            10年前の孤児院襲撃事件と、
 マリアさんの拉致事件。
 ここから『蒼ヴァル』の物語は始まった、
 と言っても過言ではありません。
 多角的な視点や、多層的な時間軸によって、
 複雑に描かれる人間ドラマを
 是非ともご期待ください。
 
- 
                        
                    
- 
                          
- 
                          
                            リシェールさんはいわゆる“語り部”です。
                            
 『蒼ヴァル』の物語は
 100年後の世界に生きる彼女が、
 『奇跡の解放戦争』について語る、
 という形で進んでいきます。
 
- 
                          
                            100年後?
 ……ってことは未来人ってこと!?
 なら、そのうち宇宙人とか
 超能力者も出てくるのかな?
 
- 
                          
                            リシェールさんは
 アムレート隊長やオフィーリア姫が
 通っていた『咒術学校』の教授の玄孫なんです。
 なので、高祖母から伝え聞いた、
 彼女だけが知っている“真実”を語ってくれます。
 
- 
                        
                    
- 
                          
                            リシェールさんが“真実”を語る、というのは
 物語の展開だけの話ではなくて、
 ゲームシステムとしても
 彼女が語る形をとっています。
 
- 
                          
                            奥にあるのは……もしかしてお墓?
                         
- 
                          
                            そう、郊外の静かな森の中に在る
 『大罪人』の墓だよ。
 ここで、彼らの死に疑問をもった
 学生の質問に答える形で、
 ゲームは、物語は進んでいくんだ。
 
- 
                        
                    
- 
                        
                    
- 
                          
                            リシェールさんに話しかければ、
 物語の続きを語ってくれますし、
 手にした『歴史書』を開けば、
 これまで見たイベントを
 再び閲覧することができます。
 
- 
                          
                            『すでに見聞きしたこと≒歴史』ってことだね。
 ワタシ、忘れっぽいから、
 イベントが見直せるのは助かるなあ。
 
- 
                        
                    
- 
                          
                            『解放戦争』の時代を生きた、
 とある人物が残した手帳、
 なんてものもあります。
 その人物が見聞きしした“人”
 の側面を書き記していまして、
 キャラクターの側面が明らかとなるエピソード、
 『断章』を見ることができますよ。
 
- 
                          ま、まさか、
 ワタシのあんな話やこんな話も……?
 どこから漏れたんだろ? もしかしてパパから?
 パパ、おしゃべりだしなあ……
 
- 
                          
                            というわけで、 『奇跡の解放戦争』にまつわる物語の、
                              “真実”の渦中にいる女性と、それを語る女性……
                              2人の 重要な女性キャラクターに大注目です。